fc2ブログ
LANのTeamingを考えてみる(その4) 動作確認編
【LANのTeamingを考えてみる】の第4回目。

前振りのネタも無くなって来た4回目。
無理に考えるのも面倒なので、さっさと内容に入ります。


前回のところまでで設定が終了したので、今回は実際の動作確認に入ります。
PCとHubにLANケーブルがしっかり刺さっている事を確認してから作業に入ります。
ちなみにここではPCの再起動は1回も行いません。

Teaming設定を行った時と同じように[コントロールパネル] → [システム] → [ハードウェア] → [デバイスマネージャ] を開きます。
次に[ネットワークアダプタ]の項目を開いて、登録されているデバイスを表示させます。
[TEAM:チーム名]アダプタのプロパティを開いて、[Team]タブへ移動します。

0800912a

現在の動作モードは前回設定した[Dynamic]です。

[Adapters in Team]の項目にあるLANアダプタの動作表示を確認してみると、左側のインジケーターが黄色になっています。
緑以外の表示は何かしらの警告であると感じるのが、普通の人間というもの。
そこで下にある[Team Properties]欄を確認します。

0800912b

黄色の表示はLink up,no link partner found(パートナーが見つからない)という意味のようです。
実際[ローカルエリア接続4]もエラー表示されているし、Pingコマンドを実行しても[100% loss](通信できていない)という結果が返ってきます。
続きを読む
スポンサーサイト



【2008/09/12 16:30】 | PC関連 | コメント(0) | page top↑
| ホーム |